勉強の集中力を高める …②

勉強法のメモを続きです。

 

④課題を好きになる。

・脳に情報が入るとA10神経というところで好き嫌いを判断します。なので、課題を「好き、おもしろそう、やりたい…」といった感情のレッテルをはる。そうしないと、頭の中に情報が入りにくいそうです。それから、できたら自分へのご褒美を用意。できれば、褒められる、誰かが喜ぶなど、高次な報酬が良いそうです。

何にも長続きしなかった原因はこれだ! | プレジデントオンライン

 

⑤「やってやる!」という気持ち

・やってやる!という気持ちをもって課題に取り組む。誰かに言われたからとかじゃなくて、自分が主体である。そして、一気に駆け上がる気持ちで前に進む!

林成之教授の勝てる脳の作り方 (1/4) | 林 成之教授の勝てる脳の作り方 | 高校野球ドットコム

 

⑥その他

・タイマーを使って、時間のプレッシャーをかける。

・方眼紙を使って、勉強時間15分ごとに1マスずつ塗りつぶして可視化。モチベーションup。

・計算問題はゲーム。高得点をなるべく早く獲得することを意識する。

スマホは持たずにカフェで勉強。

 

 

などなど。なかなか面白いですね。自分のモチベーションを上げたり、プレッシャーをかけたり、勉強せざるを得ない環境を作ったり…。いろいろと参考になりました。